--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.
03.
21
「女神の住む池」
3月19日(土)、私の住んでいるマンションのコンペがあり、
ちょっとした奇跡が起きました。

ゴールデン・パームCCの5番ホール。ハンデキャップNo.1、365Y、Par4。
ドライバーはまずまずの当たり。残りピンまで約160Y。
2打をPRGRの3Wで狙ったのですが、ユーティリティ特有の引っかけが出てグリーンエッジのラフです。
ピンまで約40Y。得意のAWで行くことに決め、ヘットアップしないことだけ考えて打ちました。
ボールは真っ直ぐピンに向かって運べた、と思った瞬間、急に見えなくなったのです。

シマッタ!! バンカーまでいったのか!?
と、その時、同伴フレーヤーが「入った!! 入ったよ!!」と叫ぶのです。
半信半疑で、まずバンカーまでいって覗いてみたがありません!!
カップを見たら入っているではありませんか。

なんと、HANDICAP 1のホールでチップイン・バーディーです。
もう一度アプローチしても、絶対に入れることはできません。
奇跡としかいいようがないのです。次のホールは9年前にホールインワンした6番ホールです。
そうです!!! また、女神が微笑んでくれたのです。

調子に乗った私は次の6番でバンカーに入れてしまったのに、
バンカーからAWでピン下1㍍につけパーを拾いました。
7番ロングはダボ。でも、8番のショートでまたもピン下1.2メートルにつけバーディ。
アウトを40でまわり、インの大叩き48をカバーして優勝です。

ゴルフのスコアは偶然の所産。
だからゴルフがやめられないのです。 [升金 勲」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今テレビを見ても新聞を読んでも、外に出ればガソリン不足など
私達の周りは 暗いニュースばかりです。
でもお元気な升金さんの投稿を拝見すると、何か勇気づけられます。
被災地の皆さんのご苦労には心がいたみますが、
ブログには極力明るい話題を載せたいと考えています。
社友の皆様の投稿をお待ちしています。 [ゴルフ部幹事 十川]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NEXT Entry
NEW Topics