2023. 01. 01  


        本年もよろしくお願いします
    皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします
2014. 05. 12  
佐倉CC① - コピー
 
平成26年6月4日佐倉カントリー倶楽部で行う
社友会の春のゴルフコンペへの参加受付を
締め切らせていただきました。

20人の会員の皆様から参加申し込みがありました。
ありがとうございました。

参加の皆様には近日中に組み合わせなど、競技詳細を
郵送します。     -ゴルフ部幹事ー
2013. 09. 03  
<この夏訪れたゴルフ場>

今年の夏は例年に増して暑かった。
気象庁が発表したように異常気象だったようだ。


熱中症を心配しながら、性懲りもなくラウンドしたが、
頭がボーッとするためか、ケアレスミスが多かった。

振り返ってみると、7月と8月に4回づつ
8回も炎天下でラウンドしている。80歳間近な年寄りが
お小遣いも少ないのに、馬鹿じゃないの???。


お疲れ かき氷 - コピー

…ということでこの夏訪れたゴルフ場を2~3紹介しよう。

毎年8月に淡路島に帰省するが、
ここで待っているのが従兄弟との勝負。
腕はドングリの背比べ。だからお互い負けまいと頑張る。

CIMG7467 - コピー


勝負の場は毎回島のやや南部にある洲本ゴルフ倶楽部。

淡路島に3つあるゴルフコースの一つだ。

洲本GC玄関 洲本GC建物裏

ここはサンヨー電気の傘下にあった淡路フェリー会社の
経営だったが、
明石大橋が出来た時の補償金を元に、
平成14年、コースを半年閉鎖して大幅に改修して、
すばらしいゴルフコースに生まれ変わった。


洲本 (2)さるすべり 洲本GC5

アップダウンもゆるやか。そこここに池が点在し、
松の木に囲まれた,どちらかといえば女性的なコースだ。


洲本CC 洲本GC4

でも空気が澄んでいるせいか、日差しはきつく、
真夏のプレーは大変ですョ。
亡くなられた出口進士さんもここの会員でした。


                           <ゴルフ部 十川 公延>





2013. 02. 06  
<また雪だ!!>
2月6日首都圏で今冬3度目の積雪になりました。

CIMG5677 - コピー

まだ冬も半ばだというのに、
首都圏での3回目の積雪はあまり
聞きません。

これで周辺のゴルフ場はまたクローズ。
コースにとってもゴルファーにとっても
痛手ですねェ。   <十川 公延>
2012. 12. 29  
年の暮れ

2012年も暮れようとしています。
この一年社友会部活へのご協力
有難うございました。
来年も元気な姿でゴルフ場でお会いしましょう。
         -ゴルフ部幹事 十川 公延
-
青空時計
カウントダウン
2020年東京オリンピックまで
レジャー天気予報
ゴルファーズ検定
プロフィール

ゴルフ部会

Author:ゴルフ部会
テレビ朝日社友会においてゴルフ好きが集まる「ゴルフ部会」。年に2回コンペを関東近郊で行っています。いつでも登録可能です。お気軽にご連絡ください。