2023.
01.
01
2022.
11.
06
第69回社友会ゴルフコンペは11月4日(金)、秋晴れの下川崎国際生田緑地ゴルフ場にて参加者11名で開催されました。
11月とは思えない暖かな気候で半袖姿で奮闘する参加者もあり、コンペは盛況のうちに無事終了することが出来ました。

暖かな日差しの下での開会式

硬いグリーンに参加者は悪戦苦闘、ショートホールもなかなかワンオン出来ません

戦いも小休止、美味しいお昼ご飯に舌鼓
激闘の結果、初参加の東さんが優勝「初参加で優勝してしまい申し訳ありません。優勝した上はこれからも参加し続ける必要があると思っています、今後もよろしくお願いします。」とのコメントでした。

優勝した東卓夫さん
また準優勝は御年86歳でベストグロス、スコア85という【エージシュート!】を達成した中澤正意さんでした。

準優勝でベストグロス、エージシュートを達成した中澤正意さん

BG:ベストグロス NP:ニュアピン LD:ロングドライブ

後列左より: 宮澤庸介さん、坂本廉三さん、金子貞夫さん、 東卓夫さん、中澤正意さん
前列左より: 佐々木正樹さん、牧野行雄さん、山本慶吉郎さん、 大塚良一さん、鈴木宏男さん、堀江秀隆さん
(担当 宮澤)
11月とは思えない暖かな気候で半袖姿で奮闘する参加者もあり、コンペは盛況のうちに無事終了することが出来ました。

暖かな日差しの下での開会式

硬いグリーンに参加者は悪戦苦闘、ショートホールもなかなかワンオン出来ません

戦いも小休止、美味しいお昼ご飯に舌鼓
激闘の結果、初参加の東さんが優勝「初参加で優勝してしまい申し訳ありません。優勝した上はこれからも参加し続ける必要があると思っています、今後もよろしくお願いします。」とのコメントでした。

優勝した東卓夫さん
また準優勝は御年86歳でベストグロス、スコア85という【エージシュート!】を達成した中澤正意さんでした。

準優勝でベストグロス、エージシュートを達成した中澤正意さん

BG:ベストグロス NP:ニュアピン LD:ロングドライブ

後列左より: 宮澤庸介さん、坂本廉三さん、金子貞夫さん、 東卓夫さん、中澤正意さん
前列左より: 佐々木正樹さん、牧野行雄さん、山本慶吉郎さん、 大塚良一さん、鈴木宏男さん、堀江秀隆さん
(担当 宮澤)
2022.
09.
16

猛暑も過ぎ、爽やかな秋風が緑の芝を揺らす季節となりました。お待ちかねの第69回社友会ゴルフコンペのご案内をいたします。奮ってご参加ください。
記
日 時: 2022年11月4日 金曜日
コース: 川崎国際生田緑地ゴルフ場
〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-10
Tel 044-934-1555
スタート: 8時37分 4組
競技方法: 18ホールストロークプレー
ハンディキャップは新ペリア方式
(同ネットは年齢上位)
現地集合: 8時00分頃までに
プレー費: 概算 17,000円(キャディ・消費税込み)
参加費: 3,000円(賞品・パーティー代として)
申込み締め切り:10月20日(木)頃までに
申込み先:(世話人)金子貞夫 TEL:045-744-8002
(FAX同)
kanekosad813@ymail.ne.jp
(幹 事)堀江秀隆 TEL:090-8030-0165
horie-seta@h09.itscom.net
コースへのアクセス:小田急線向ヶ丘遊園駅北口から
小田急バス(15分)専修大前下車(徒歩3分)
以 上
2022.
06.
21
「令和4年 社友会春のコンペ」がコロナ禍による順延を経て、2年半ぶりに6月8日に神奈川県中井町のレインボー カントリー倶楽部で開催されました。
コロナの影響が皆無とはならない中参加者は7名と少し寂しい開催となりましたが、例年より早い梅雨入りにもかかわらず、当日は参加者の日頃の行いを示すかのように好天に恵まれました。

参加者(写真左より):伊藤 学、牧野行雄、大塚良一、坂本廉三、金子貞夫、宮澤庸介、堀江秀隆 ※敬称略

スタート前にリラックスする参加者 (左より:大塚、宮澤、堀江、坂本)

ニュアピン目指して距離測定 (左より:大塚、牧野)
無事プレー終了後、表彰式に移りました。
まずニュアピン(NP)、ドラコン(LD)表彰は、NP(宮澤、牧野、金子)、LD(坂本、牧野)となりました。
そして最終結果は以下の通りで、優勝は宮澤庸介、2位:大塚良一、3位:伊藤 学、ベストグロス(BG)は宮澤で2年半前に続き2連覇となりました。


優勝者コメント: コロナ禍の中での社友会コンペ開催は、幹事の皆様のご尽力に感謝致します。ゴルフ歴30年以上になりますが、退職後初心に戻りスクールに入り練習した成果が出たのかと思います。次は3連覇目指して頑張ります!
<担当 宮澤>
コロナの影響が皆無とはならない中参加者は7名と少し寂しい開催となりましたが、例年より早い梅雨入りにもかかわらず、当日は参加者の日頃の行いを示すかのように好天に恵まれました。

参加者(写真左より):伊藤 学、牧野行雄、大塚良一、坂本廉三、金子貞夫、宮澤庸介、堀江秀隆 ※敬称略

スタート前にリラックスする参加者 (左より:大塚、宮澤、堀江、坂本)

ニュアピン目指して距離測定 (左より:大塚、牧野)
無事プレー終了後、表彰式に移りました。
まずニュアピン(NP)、ドラコン(LD)表彰は、NP(宮澤、牧野、金子)、LD(坂本、牧野)となりました。
そして最終結果は以下の通りで、優勝は宮澤庸介、2位:大塚良一、3位:伊藤 学、ベストグロス(BG)は宮澤で2年半前に続き2連覇となりました。


優勝者コメント: コロナ禍の中での社友会コンペ開催は、幹事の皆様のご尽力に感謝致します。ゴルフ歴30年以上になりますが、退職後初心に戻りスクールに入り練習した成果が出たのかと思います。次は3連覇目指して頑張ります!
<担当 宮澤>
2022.
03.
21

コロナは中々居なくなりませんが、感染者が少しづつ
減ってきているので、今年は社友会のゴルフコンペを
下記要領で行うことにしました。
多数のご参加をお願い致します。
記
日 時 : 2022年6月8日(水)
コース : レインボーカウントリー俱楽部
住所 :〒259-0156 神奈川県足柄上郡中井町境別所726
℡ 0465-81-1131
プレー費: 概算¥18,000(昼食込み)
会費 : ¥2,000
締め切り: 4月末日
申込先 : 堀江秀隆 Email: hori-seta@h09.itscom.net
金子貞夫 Email: kanekosad813@outlook.jp
コースへのアクセス:クラブバス
小田急線 秦野駅から15分
JR線 二宮駅から20分